激安商品 ∞ミナペルホネン handmade dear beige バッグ ランチトート バッグ
![]() |
激安商品 ∞ミナペルホネン handmade dear beige バッグ ランチトート バッグ |
bf02079bbfd37e65e594ee8145da7e82-4488-iEF |
18,903円 63,009円 |




商品説明
handmade ハンドメイド
ミナペルホネン
ランチトート バッグ
dear*beige
ランチトートサイズに合せて製作致しました。全面刺繍です。内布はミナペルホネンの生地ではありません。
持ち手は、やや厚みのあるしっかり目の本革です。
素材
表布 linen 100%
内布 cotton/linen*natural
size
縦20×横20/23×マチ6cm
持ち手 約30cm
長財布はギリギリくらい、手帳・小さめポーチ・スマホ・ハンカチ…等くらいのものが収まります。
ミニバッグより大きくマチもあるので、サブバッグ、ちょっとのお出掛けにも…
バッグのみの出品です。
演出物は付属しません。
お値下げ不可
クレジット決済以外の方は、お支払のご予定をお取引メッセージよりコメントをお願いいたします。
商品情報
カテゴリ | ハンドメイド › ファッション小物 › バッグ |
---|---|
サイズ | なし |
商品の状態 | 新品、未使用 |
配送料の負担 | 送料込 |
配送方法 | 未定 |
発送日の目安 | 支払い後、4~7日で発送 |
発送元の地域 | 広島県 |




















今日はゆで卵の蒸し時間についてです。正しくは「ゆで卵」でなく「蒸し卵」。
せいろで蒸し卵はとてもおいしく上手にできます。私は木のせいろで毎日なんらかの蒸し物(多くやご飯の温め直しや野菜蒸し)をするので、卵も同時に蒸して醤油やみりんに浸けて冷蔵庫にいれておくのです。4~5日は持ちます。朝も昼も夜も簡単なおかずになります。私は柚子胡椒の食べるのが好き。
私の蒸し卵の正解は、黄身が半熟でちょっとどろっとしているもの。
何分蒸したらいいのか、はかってみました。
できあがったのがこちらです。
単なるゆで卵として食べるなら9番。片茹で卵なら10分くらいは必要なのかなあ。
でも8分は黄身の外側はちょっと固まりすぎる。(私の理想には)
5分は全く黄身には火が入っておらず白身だけがかたまった状態。
6分は黄身の外側がいい感じに固まり始めてはいるんですが、中のどろっと間が少ない。
う~ん。う~ん。
どろっとさせるために、高温でなくふわっと熱を入れるため、
火を止めて2分ほど待つことにします。
8分蒸して、火を止めて2分
6分蒸して、火を止めて2分ならどうかな。
うわー、ばっちり。これです。これこれ。
6分蒸して2分余熱がばっちり。
スウェット BIG POCKET SWEAT TOP
やはり火を止めて数分待たないといけないんですね。余熱でどろっとします。
おそらく2分でなくても余熱なら3~4分おいておいてもよさそうな気がします。
実験するとすっきり。